• New Books (気になる本)

これから出る本 2006 - No.16 近刊図書情報/9月上期号

哲学 心理学 思想
諸宗教の倫理学―その教理と実生活〈第2巻〉労働の倫理
歴史
訴えられた遊女ネアイラ―古代ギリシャのスキャンダラスな裁判騒動
F.ベアト写真集1
桓武天皇―当年の費えといえども後世の頼り (ミネルヴァ日本評伝選)
恋愛結婚の成立―近世ヨーロッパにおける女性観の変容
政治 法律
知っておきたい国税の常識
知っておきたい固定資産税の常識
所得税法―理論と計算
やさしい商法―総則・商行為
新判例から見た刑法 (法学教室Library)
東アジアにおけるアメリカ憲法―憲法裁判の影響を中心に (慶應義塾大学東アジア研究所叢書)
経済 財政 統計 経営
経済思想史―社会認識の諸類型
芸術
モーツァルトの生涯
外国文学
恋愛の誕生―12世紀フランス文学散歩 (学術選書)

  • 読了

アメリカの高校生が学ぶ経済学 原理から実践へ

アメリカの高校生が学ぶ経済学 原理から実践へ

アメリカの高校で使用されている経済学の教科書という.他国の高校生がどの程度の内容の経済学を学ぶのか、そんな視点で読み始めるが、読み進める内にその内容のレベルの高さに驚かされる.
それぞれの国と、その国が得意とする学問の分野とは独立ではないと思う.特に、アメリカは経済学という学問を得意分野とするのではないだろうか.社会という存在は確かに実在し、人間の営みに直結するので、アメリカ人好みの学問分野だろうと思う.
しかしながら、自国の経済を理解し、その問題点を認識し、より良い未来像を検討し求めていくことは、我々自身やその子孫の為に必須な行為である.この意味で、日本は経済学の教育にもっとチカラを入れてもいい.

  • Movie(映画)

微笑みに出逢う街角 デラックス版 [DVD]

微笑みに出逢う街角 デラックス版 [DVD]

普通の主婦,ノンフィクションの写真家,そしてチェロ演奏家,三人の主人公のそれぞれのストーリーが主軸となり,それぞれが抱える悩みが作品のテーマである.諦めきれない夢,仕事に対する悩み,そして母を苦しめた父に対する怒り,どれもが切実なテーマであり,作品を観ていて感情移入してしまいそうになる.本作品に出会えてと本当によかった,そう感じる作品である.
Subtitlesには,Spanishしか選択できないのだが,DVDの興行の収益をあまり考えていないのか.でも,商業主義に犯される事無く,純粋に良い作品を作りたい,という作成サイドの意気込みを感じることができる良い作品である.